| 漆の器 | 
| 広島県の戸河内挽物の唯一の後継者である新宅智也さんの作品です。 西中国山地の木(トチ、クリ、ケヤキ、サクラなど)を中心に国産材を材料に用い、貴重な国産漆で仕上る新宅さんについて、詳しくはこちらへ。 | 
|  |  |  |  | 
| BOWL(溜白、拭漆) 溜白のみ在庫あり | はつり椀(拭漆、拭朱) 在庫なし | ||
|  |  |  |  | 
| 親椀(溜、溜朱、溜白、拭漆) 在庫なし | |||
|  |  |  |  | 
| 高台椀・栃(溜、溜朱) 在庫なし | 高台椀・栗 売り切れました。 | 深椀 売り切れました。 | |
|  |  |  |  | 
| 荒挽椀 売り切れました。 | 荒挽大椀 売り切れました。 | 小汁椀(溜、溜朱) 在庫なし | |
|  |  |  |  | 
| ぐいのみ(高台) 売り切れました。 | ぐいのみ(はつり) 売り切れました。 | カレー皿 売り切れました。 | さじ 売り切れました。 |